【無印良品】の防災セットを紹介!「いつものもしも持ち出しセット」の中身を公開!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Maki
Maki

皆さん、こんにちは!Makiです。

数あるサイトの中から、この記事を選んでいただきありがとうございます!

いつも読んでいただいている方も、ありがとうございます。

ツピこ
ツピこ

Makiちゃん、この前の防災のお話、とっても勉強になったよ!

私も、いざという時に備えて、いろいろ備蓄しておこうと思ってるの!

Maki
Maki

うん!大切なことだね。じゃあ今日は、「災害への備え」についてお話するね。

私の大好きな無印良品で見つけた、災害時の持ち出しセットをご紹介するよ!

今回も、現役消防士の夫から学ぶ「防災」に関する記事です!

避難情報の改正と避難所についての解説もチェック!

皆さん、「災害に備えましょう!」と一口に言われても、「どんなものが」「どれくらい」必要なのか、検討つかない方が多いと思います。もちろん、私も夫に言われてから、備えるまでにだいぶ時間がかかりました。

そこで今回は、無印良品で売っている「いつものもしも」という防災グッズの中から、「持ち出しセット」を購入したので、災害時にはどんなものが必要になるのか「考えるきっかけ」になればと思い、記事を書きました!

この記事を読んでほしい人
  • 災害に備えてどんなものが必要か知りたい人
  • 災害用の備蓄品を探している人
  • 防災に関して知識を深めたい人
  • 無印良品が好きな人
この記事を読んでわかること
  • 災害時にどんなものが必要になるか
  • 非常時の持ち出し品の種類について
  • 無印良品の「いつものもしも」シリーズについて
  • 災害に対する心構えについて

それでは、早速本題に入っていきましょう!

非常持ち出し品について

非常持ち出し品とは、避難指示が出た時など、自宅から避難する時に持ち出す物です。

あなたなら、何を持って逃げますか?

まずは、非常持ち出し品の種類について、みていきましょう。

持ち出し品の種類について

非常時の持ち出し品は、「0次の備え」と「1次の備え」、「2次の備え」に分けて準備すると、いざというときに困らないので、整理しておきましょう。持ち出し品の種類やリストについては、今後記事にする予定なので、今回はザックリとご説明します。

0次の備え

0次の備えとは、普段から持ち歩くバッグに入れておける防災グッズです。被災するのは家とは限りません。外出先で被災した時のために、備えておきましょう。今回ご紹介する商品も、この「0次の備え」に当たります。

1次の備え

1次の備えとは、避難指示が出た時など、非常時に持ち出す「命を守るために最低限の備え」です。発災後1,2日を乗り切るための備えです。

2次の備え

2次の備えとは、被害が長期化した時の備えです。命の危険が去ったあとに、安全が確保できてから家から持ち出す物で、ライフラインの復旧や支援物資が届くまでの間、数日から1週間分位過ごすためのものです。

2次の備えについては、普段使っているものを少しだけ多めに備蓄しておく「ローリングストック」という方法が始めやすいですよ!

マキ

ローリングストックについて知りたい方は、こちらの記事をご覧くださいね!

無印良品「いつものもしも」シリーズ

出典:無印良品ホームベージ

無印良品で発売されている「いつものもしも」という防災グッズ。セットの内容はこちらです。

出典:無印良品ホームページ

お値段はこちら。安くはありませんが、まずは「非常時に備える」ということが大切です。

携帯セット持ち出しセット備えるセット
税込1,690円税込3,990円税込5,490円

この中から、今回は「持ち出しセット」をご紹介します!

「いつものもしも持ち出しセット」

箱の中身を取り出すと、こんな感じ!

これだけではわからないので、一つずつ開封していきますね。

エマージェンシーシート

こちらは、「エマージェンシーシート」!主に寒さをしのぐために使用します。

薄いアルミのシートですが、しっかりと巻き付けて使用すれば、保温効果を発揮!防風・防寒・防水効果が期待できます。

大判ボディーシート

こちらは、大判のボディーシート。主に体を拭くのに使用します。

ライフラインがストップしてしまうと、お風呂はもちろん、シャワーを浴びることもできません。そんな時にボディーシートがあれば、体も清潔に保つことができます。

コンパクトヘッドライト

災害は昼間に発生するとは限りません。夜間の避難の際、必ず照明が必要になりますよね。

懐中電灯も必要ですが、避難する際は荷物がたくさん!ヘルメットにつけたり、クリップを使ってバッグにつけたりして使用すれば、両手が開くので、より安全に避難できます。

耳栓(1セット・ケース付)

非常時は不安からくるストレスで安眠できない人も多いと思いますが、避難所に行くと、不特定多数の方との共同生活になります。睡眠不足で体調を崩さないためにも、耳栓は必需品ですね!

撥水サコッシュ(ショルダーバッグ)

ここまで紹介してきた持ち出しセットを入れられるサコッシュです!雨に濡れてもいいよう、撥水性もバツグン!ちょっとしたお買い物の時にも、お財布とエコバッグを入れていける便利なサイズ感で、普段使いにも活用できます

いつものもしもハンカチ

ハンカチや布巾、バンダナ、風呂敷としてはもちろん、非常時には、石を包んでハンマーとして使えたり、マスクがわりに口に当てたり、止血や骨折の固定などにも使える優れもの!

しかも活用方法がハンカチ自体に書いてあるというところがいいですね!

いつものもしもメモ

このメモには、自分の連絡先・家族や大切な人の連絡先・集合場所や避難場所の情報などが記入できます。また、災害用伝言ダイヤルの使い方も書かれているので、いざというときに役立つこと間違いなし!できれば、常に持ち歩くようにするのがいいでしょう。

EVEケース・絆創膏・マスク・除菌シート

軽量のEVA素材を使ったファスナー付ケース、怪我をした時に役立つ絆創膏(10枚)、マスク(3枚)、除菌シート(12枚入り)も入っています。あくまで1人用の持ち出しセットなので数は少ないですが、マスクや除菌シートは、コロナ禍での避難に欠かせないものですよね。

「いつものもしも」シリーズの評価は?

私はとてもお手軽で便利なセットだと思いますが、他の人の評価も気になったので、調べてみました。

これで全てを備えられるわけではありませんが、これから持ち出し品などを買う予定の方や、災害に備えたいけど何から揃えたらいいかわからない方にぜひオススメです!

無印良品の防災グッズ

今回ご紹介したのは、数ある防災グッズのうちのごく一部です。実は無印良品には、さらにたくさんの防災グッズがあるんです!今後も紹介していきますので、ぜひお楽しみに!

参考までにリンクを貼っておきますので、興味のある方はどうぞ!

懐中電灯は必需品!

\PayPayポイント最大23.5%!/
Yahooショッピング

名前の通り頑丈なボックス!備蓄品を入れておくのに最適!

【公式】無印良品いつものもしもhttps://www.muji.com/jp/ja/feature/other/559811

今日のまとめ

今回は、災害時に役立つ防災グッズ入門編として、「いつものもしも持ち出しセット」をご紹介しました。災害は、いつやってくるかわかりません。何も起きていない今だからこそ、自分や家族、大切な人を守るために、ぜひ備えておきましょう!

Maki
Maki

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

ツピこ
ツピこ

Makiちゃん、無印って防災用品まで売ってたんだね!いざという時の備えは大事だよね。よし!これから無印行って買ってくる!

Maki
Maki

まだ、防災グッズ持っていないんだよねーっていう方は、一見の価値ありですよ!今後も防災情報を発信していきますので、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA